日本一ゆるい中小企業診断士のブログ

経営についてゆるく書いていきます。

楽しさについて

こんばんは。せのろんです。

 

個人の価値観が多様化して、画一的な管理が難しい時代になっています。

組織のために個人を管理するのではなく、個人を尊重し各々が楽しく感じるように管理をするということが必要です。

 

では、楽しさとは何でしょうか。

楽しさは二種類に分けられます。

行動自体が楽しい場合と行動がもたらす結果が楽しい場合と。

例えば、勉強だと、勉強そのものが楽しいと感じる人と、勉強はつらいと感じていても成績がよいと楽しく感じる人という場合で楽しさの意味が違うと思います。

前者の方が、それ自体を楽しんでいるので持続性はあるのですが、成果にこだわらないことが考えられます。後者は成果が出ない場合、楽しくならないのでやる気を失ってやめてしまうということがあります。

 

モチベーションを管理する上で、その人が求めている楽しさは、どちらの種類なのか見極め、それに対応するフィードバックを与える必要があるのではないでしょうか。