日本一ゆるい中小企業診断士のブログ

経営についてゆるく書いていきます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ開始から1年

こんばんは。せのろんです。 今日でブログ開始してから1年経ちました。 なので、365記事目になります。 日付をまたぐことがありましたが、朝になるまでには毎日更新することができました。 そもそもブログを始めた目的としては、文章を書く練習をすること、…

戦術と雰囲気

こんばんは。せのろんです。 阪神タイガースが開幕二連勝を飾りました。 開幕戦はサヨナラ勝ちで、今日は完封勝利。 なかなか、守りが安定していて粘り強い試合をしているようです。 去年は最下位で、予想で今年もあまりいい結果が出ないんじゃないか、とい…

数字がわからない経営者

こんばんは。せのろんです。 保育園が突如倒産し閉園することになり、児童が行き場を失うというニュースがありました。 詳しくはよくわかりませんが、ニュースのコメンテーターは、計画倒産なのでは、とか経営者は何をしているんだ、みたいな発言をされてい…

常識の反対

こんばんは。せのろんです。 昨日、映画「ボヘミアン・ラプソディ」の応援上映に行ってきました。 応援上映とは、手拍子や声出しOKの上映のことです。 映画自体は、去年末に見たのですけども、あれから3か月経ってもまだ上映していたことに驚きです。 それ…

頑張るより楽しむ

こんばんは。せのろんです。 昨日は、サッカー日本代表対ボリビアの試合がありましたね。 日本が1-0で勝ったわけですが、その中でも一番目を惹いたのは中島翔哉選手でした。 特に決勝ゴールのシーンなんかは、今までの日本代表で、ああいうシュートが入った…

3だけ主義からの脱却

こんばんは。せのろんです。 最近知ったのですが、「3だけ主義」という言葉があるそうです。 数年前に生み出された言葉らしいのですが、最近の世の中の風潮を示す言葉で、「今だけ、金だけ、自分だけ」ということらしいです。 私はとても的を射ていると思っ…

二つのコミュニケーション

こんばんは。せのろんです。 私がイチロー選手の引退会見で一番印象に残った言葉は「何かおかしなこと言っています?」 です。 イチロー選手はなぜこんなことを言ったんでしょう。 私の推測ですが、聞いている記者が「聞いている、分かった、そうなんですね…

集団と判断

こんばんは。せのろんです。 今日は、地域のつながりをつくろうと頑張っておられるNPO団体のイベントに出席してきました。 ここでワークショップを行ったのですが、知っている人は知っている人同士で同じテーブルになりたくて、知らない人を受け入れようとは…

メジャーのベンチは誰が掃除をするのか

こんばんは。せのろんです。 イチロー選手の引退の試合で起きていたことについての報道が話題になっています。 それは、メジャーリーグの選手がベンチでツバやヒマワリの種を吐いたり、汚しまくっているということです。 これを単純にマナーがなっていないと…

イチロー選手が活躍し続けられた理由

こんばんは。せのろんです。 イチロー選手が引退しました。 映像で観るだけでしたが、日米のファンも敵チームも味方チームも関係なく、みんながとても暖かい気持ちになる試合でした。 ここまでの選手はそう現れないと思うので、残念ではありますが、いつかは…

失敗の予測

こんばんは。せのろんです。 大阪では府知事と市長のダブル選挙が始まり、その話題でメディアも盛り上がっています。 そこで、立候補者の間で過去の投資の失敗について議論をされていました。 どんな話かというと、巨額の投資をしたのに成果がでていない、需…

お客さんが来てくれる理由

こんばんは。せのろんです。 お客さんにどうしたら来てもらえるか、ということは商売をやる上で誰しもが考えることだと思います。 しかし、一旦お客さんが来るようになって、それが継続することができていれば、意識することが少なくなるかもしれません。 意…

国民性と生産性

こんばんは。せのろんです。 最近、粉ミルクの代替品として乳児用の液体ミルクが販売されました。 むしろ、今までなぜなかったのかと思ったのですけども、技術的な問題だったのでしょうか。 粉ミルクはお湯を沸かしたり冷ましたりという手間があるので、それ…

京都市バスの改善

こんばんは。せのろんです。 京都市バスが、一部前乗り後ろ降りに変更になった、とのことです。 私も京都にはたまにいくのですが、市内を移動するとなるとバスでの移動が便利なんですよね。 観光客も多く、とても混雑することがあるので、乗り降りに時間がか…

環境の変化に対応する決断

こんばんは。せのろんです。 TSUTAYAの閉店が続いているようです。 私の近所の店も閉店しました。 最近は、機械を使用してのセルフサービスを実現したりと、いろいろな試みをしていましたが時代の流れには逆らえなかったのでしょうか。 人手不足でアルバイト…

プレゼンテーションのキモ

こんばんは。せのろんです。 今日は、一般の人が自分の夢をプレゼンテーションするというイベントを観てきました。 その中で、アクシデントがあったんです。 ある方が、パワーポイントで画像を出しながらプレゼンテーションを行っていたのですが、急に画面が…

勝負の舞台に立つために

こんばんは。せのろんです。 勝負事には勝ちたいというのは本心だと思います。 ビジネスにおいても競争があります。 それは、他社との競争もありますが、会社内での競争もあるでしょう。 しかし、勝つよりも大事なことがあると思います。 それは、勝負すると…

見ているというメッセージ

こんばんは。せのろんです。 キリンチャレンジカップに臨むサッカー日本代表のメンバーが発表されました。 そのメンバーにトルコで活躍している香川選手が入っています。 最近の活躍ぶりを考えたら選ばれることは当然といえば当然なのですけども、監督がもう…

技術の活かし方

こんばんは。せのろんです。 今日、twitterでみたのですが、40年間使って一度も壊れなかった撹拌機が壊れたので、その会社に電話で問い合わせをしたところ、すでに廃業していたということがあったそうです。 40年間壊れないような機械を作れるような会社でも…

組織の色とリーダーシップ

こんばんは。せのろんです。 レアルマドリードの監督にジダン氏が復帰するとのことです。 昨シーズンでCL3連覇したのち勇退したのですが、すぐに復帰となったようです。 レアルマドリードのように勝利が義務付けられているチームでは、短期的にも結果を出…

あれから8年

こんばんは。せのろんです。 今日は東日本大震災から8年目の日でした。 私は大阪にいたので被害はありませんでしたが、揺れたことは覚えています。 あれから、8年も経つのですね。 かなり歳をとったはずなのですが、成長できているのかどうなのか。 でも、…

競争とパフォーマンス

こんばんは。せのろんです。 私は大阪に住んでいるのもあり、プロ野球では阪神タイガースと、オリックスバファローズを応援しています。 特に阪神は、試合をテレビで放映してくれることもあり注目しています。 しかし、報道で気になる点があります。 それは…

構造上の問題と現実の問題

こんばんは。せのろんです。 大阪都構想を目指すため、大阪市長と府知事が辞任し、ダブル選挙になることが決定しました。 私は、大阪に住んでいますし、今後、万博などもあり更なる成長を願っていますので、この結果がどうなるかにかかわらず、住みやすくて…

税金の無駄使い

こんばんは。せのろんです。 公共事業を行うと、税金の無駄使いと言われることがあります。 政府や自治体がお金を使うと無駄使いなのでしょうか。 そうではないと思うのです。 なぜなら、何かを建てたら、そこで仕事をしているひとは潤うことになるからです…

共和制ローマの強み

こんばんは。せのろんです。 最近、Youtubeで歴史上の戦いを解説した動画を観ています。 とても面白くて、自分が中高生のときに、こういうものがあったら歴史の勉強がもっと好きになってよかったのになぁと思います。 古代カルタゴの名将であるハンニバル・…

キーパーソンで人を動かす

こんばんは。せのろんです。 ヴィッセル神戸が積極的な補強を行っています。 しかし、なぜそこまで選手を集めることができるのでしょうか。 一つは、お金があるということがあると思いますが、それだけでは十分ではないで、お金以外の価値を見出しているとい…

イメージと判断

こんばんは。せのろんです。 エイズが完治した例が報告されたとのニュースがありました。 なんでも、ほかの病気の治療で造血幹細胞移植を行ったところ、ドナーがHIVの耐性がある遺伝子があるとのことで、結果としてHIVウイルスが体内からいなくなったようで…

1億円の価値

こんばんは。せのろんです。 ある大手飲食チェーン店が、一連のバイトテロというべきか、twitterへの不適切動画の投稿に対し、一日全店舗を休んで研修を行うというのです。 そして、一日休むことによる失う利益が1億円であるとのこと。 これを高いととらえる…

シンポジウムについて

こんばんは。せのろんです。 シンポジウムってありますよね。 大きなホールで、ステージ上で人が話すのを聞く集まりです。 あれって予定調和であり、意味あるのかと思うことがあるのは私だけでしょうか。 結論が決まっていて、それに誘導しようとするのを見…

組織のメンテナンス

こんばんは。せのろんです。 リーダーシップの話でPM理論というものがあります。 リーダーとして必要な資質を、二つの軸に分けて分析したものです。 二つの軸というのは、パフォーマンスとメンテナンスで、その頭文字からPM理論といわれているわけです。 リ…